3169.サムラッチ錠交換作業T108

玄関カギ不具合によるご依頼です。

カギが回らなくなり、施錠が出来ないとの事でした。

経年劣化によるものですので、新しい錠前へ交換する事になりました。

上下同一ディンプルキー仕様のサムラッチ錠に交換し、作業完了です。

防犯性が高く、使いやすいカギです。

3070.サムラッチ錠交換作業T105

玄関錠前の不具合によるご依頼です。

下部錠前のカギが全く入らない事に加えて、レバーハンドルもラッチの引き込みが弱く

なっていました。

なるべく早く改善したいとの事で、今回は全く別のサムラッチ錠を取付ける事になりま

した。

作業完了です。

ディンプルキーの錠前に交換したので、防犯性能も向上しました。

3038.サムラッチ錠交換作業T104

玄関錠の不具合によるご依頼です。

ラッチの動作部分が固く、ドアを開けるのにかなりの力が必要になる状態になって

いました。

カギも防犯性の低い錠前ですので、ディンプルキーのサムラッチ錠へ交換する事に

なりました。

今回は不具合が出た下部サムラッチ錠のみの交換で作業終了となりました。

2960.サムラッチ錠交換作業T102

玄関錠前の不具合によるご依頼です。

サムラッチ錠と呼ばれる錠前です。

ラッチを引き込む部分が劣化で固くなり、かなり力を入れないと開かなくなって

いました。

新しい錠前に交換します。

作業完了です。

不具合のある下部サムラッチ錠だけ交換しましたが、上下同一キーでの交換も

可能です。

2871.サムラッチ錠交換作業T101

玄関錠前の不具合によるご依頼です。

錠ケースのラッチ引き込みが固く、ドアを開けるのにかなり力が要るようになって

いました。

サムラッチ錠の劣化が進むと起きる症状です。

今回はセパレートの下側錠前の不具合でしたが、上下2個同一キーになるよう新しい

錠前に交換します。

上下ディンプルキーの防犯錠に取替えて作業完了となりました。