623.シリンダー交換作業97

カギ紛失によるご依頼です。

室内に入れないとのことで、開錠することになりました。

開錠後、新しいシリンダーに交換して作業終了です。

カギが残っていなかったそうで、交換したことで安心されていました。

622.円筒錠交換作業90

錠前不具合によるご依頼です。

カギが回らず、開閉がまともにできない状態でした。

古いカギで防犯性能も低い物なので、交換することになりました。

防犯錠であるウェーブキーの円筒錠に取り替えました。

リバーシブルキーでカギの向きも関係無く刺さるので、とても使いやすいと喜んで

いただけました。

621.引戸錠交換作業127

引戸錠の不具合によるご依頼です。

カギを押し込んで回すタイプの引戸錠ですが、空転することがあって開閉が上手く

いかないとのことでした。

錠前を動作させる芯棒がすり減っているのが原因です。

劣化が原因なので、ディンプルキーの新しい引戸錠へ交換となりました。

今までのカギと比べて、とても使いやすいと喜んでいただけました。

620.ドアクローザー交換作業16

ドアクローザー不具合のご依頼です。

油圧が効かず、ドアの閉まりが速くなっていました。

油圧シリンダーが壊れると、本体を交換しないといけません。

新しいドアクローザーに取り替えて作業終了です。

壊れたドアクローザーをそのままにしておくと、速くなったドアに手を挟んで大けが

を負う事もあるので、すぐに交換することをお勧めします。

619.サムラッチ錠交換作業34

錠前不具合のご依頼です。

ラッチを押し込む部分が固くて中々押せない状態でした。

劣化による動作不良で、新しい錠前へ交換することになりました。

上下同一のサムラッチ錠に交換しました。

動作が良くなったのはもちろん、ディンプルキーで防犯性能もとても向上したので

お客様にも喜んでいただけました。

618.シリンダー交換作業96

カギ交換のご依頼です。

勝手口のカギが劣化して動作しなくなっていました。

防犯性の高いKABAシリンダーへの交換となりました。

登録制で合鍵作製は所有者と、KABAシリンダーを作製しているドルマカバとの直接の

やり取りでしか作ることができません。

617.円筒錠交換作業89

錠前交換のご依頼です。

円筒錠の鍵穴が斜めで止まってしまい、正常に動作できなくなっていました。

内部の錠ケースも含めて一式交換となりました。

防犯錠のウェーブキーなので、カギ自体の防犯性も高くなり、お客様にもご満足

いただけました。

616.引戸錠交換作業126

錠前の不具合によるご依頼です。

カギが回ったまま動作がおかしくなり、抜けない状態でした。

ドアは開いているため、このまま新しい錠前に取替えることに。

元と同様にディンプルキーの引戸錠に交換しました。

これで安心して出かけられると喜んでいただけました。

615.金庫開錠作業38

金庫開錠のご依頼です。

ダイヤルを固定したまま使っており、今回何かの拍子にずれてしまって開けられなく

なったそうです。

カギはあるので、ダイヤルを合わせて開錠完了です。

614.円筒錠交換作業88

カギ交換のご依頼です。

錠前の回りが悪くなってきたので、新しい物にしたいとのことでした。

U9の円筒錠に交換しました。

以前のようにとても使いやすくなったと、喜んでいただけました。