2960.サムラッチ錠交換作業T102

玄関錠前の不具合によるご依頼です。

サムラッチ錠と呼ばれる錠前です。

ラッチを引き込む部分が劣化で固くなり、かなり力を入れないと開かなくなって

いました。

新しい錠前に交換します。

作業完了です。

不具合のある下部サムラッチ錠だけ交換しましたが、上下同一キーでの交換も

可能です。

2871.サムラッチ錠交換作業T101

玄関錠前の不具合によるご依頼です。

錠ケースのラッチ引き込みが固く、ドアを開けるのにかなり力が要るようになって

いました。

サムラッチ錠の劣化が進むと起きる症状です。

今回はセパレートの下側錠前の不具合でしたが、上下2個同一キーになるよう新しい

錠前に交換します。

上下ディンプルキーの防犯錠に取替えて作業完了となりました。

2807.サムラッチ錠交換作業T99

錠前の不具合によるご依頼です。

ラッチの押し込みが固く、開ける事が困難になっていました。

劣化による症状の上、防犯性も低い昔の錠前なので、新しい錠前に交換する事に

なりました。

ディンプルキーのサムラッチ錠に交換して作業完了です。

今回はラッチを動作させる下側のみの交換となりましたが、上下同一キーで上下

合わせて交換する事もできます。

2687.ドアクローザー・サムラッチ錠交換作業S

ドアクローザー交換。

油圧が抜けて勢いよく閉まる状態。そのままだと非常に危険です。

強風で煽られたり、指を挟む可能性があります。

新しい物に交換。

 

主錠も故障していて、防犯性も低いカギの為、こちらもディンプルキー仕様の防犯錠

へ交換しました。