カギ交換のご依頼です。
引越しに伴い錠前を取り替えたいとの事。
作業完了です。
同型の新しいサムラッチツーロック錠に交換しました。
カギ交換のご依頼です。
引越しに伴い錠前を取り替えたいとの事。
作業完了です。
同型の新しいサムラッチツーロック錠に交換しました。
錠前不具合によるご依頼です。
カギを回しても空転して施錠できないとの事。
シリンダー背部の部品が折れていた為、いくら回してもカギが掛からない状態に
なっていました。
新しい錠前に交換して作業完了です。
メインのサムラッチ錠のみの交換ですが、カギはディンプルキーに変わったので、
今まで付いていたカギと比べても防犯性能や使いやすさが向上しています。
カギ不具合。
シリンダー内部の損傷により、開かなくなっていました。
破壊開錠して新しい物を取付けます。
同等の防犯錠。ディンプルキー仕様のサムラッチです。
錠前交換のご依頼です。
廃盤になった古い錠前で、全体の動作が悪いので交換したいとの事でした。
ツーロックのサムラッチ錠に交換して作業完了です。
動作不良のまま使い続けると、最後にはドアが開かず破壊開錠という事になるので、
動作が悪くなったと感じたらすぐに交換をお勧めします。
錠前の不具合によるご依頼です。
カギの回りが悪く、錠ケースの動作も悪い状態でした。
作業完了です。
レバーハンドルの錠前からサムラッチ錠へ変わりました。
カギの紛失によるご依頼です。
サムラッチ錠の2個同一品の物が付いていました。
どんなに性能の良い錠前でも、カギを失くせば不安に感じます。
同等品の錠前に交換する事になりました。
作業完了です。
カギ交換依頼。
防犯性の高いカギに交換したいとの事で、ディンプルキー仕様のサムラッチ
ツーロックに交換して頂く事になりました。
ついでにドアチェーンも古くて使いにくいとの事で交換となりました。
使いやすくなり。防犯性も向上しました。
カギの紛失によるご依頼です。
カギが無くなり、外から開閉ができなくなったので交換したいとの事でした。
同メーカーの現行品のサムラッチ錠へ取替えました。
ディンプルキーのような防犯錠でも、カギを紛失してしまえば誰かに使われる
可能性が出てしまい、その防犯性能は大きく下がってしまいます。
カギを失くした時は速やかに交換する事をお勧めします。
錠前の不具合によるご依頼です。
ラッチを引き込む部分が非常に硬くなっていて、ドアを開けられなくなって
いました。
錠前の劣化によるもので、まずは破錠を行ってから交換となりました。
作業完了です。
今まで防犯性の低いディスクシリンダーの錠前だったので、今回ディンプルキー
の錠前に交換して防犯性、使いやすさも向上しました。
玄関レバーハンドルが壊れた。
ディンプルキー仕様のサムラッチ錠に交換しました。