1388.室内錠交換作業T96

室内錠不具合によるご依頼です。

レバーを下げてもラッチが引き込まない状態でした。

このままドアを閉じたら破壊開錠しない限り、ドアが開かなくなります。

幸いドアが開いているので、そのまま新しい錠前へ交換します。

作業完了です。

錠前が壊れても、セーフティ機能でドアの閉じ込めが起こらない室内錠です。

1325.室内錠交換作業S92

トイレ開錠。

内部の連結折れによるものです。

閉じ込められなかったのは幸いでしたね。

今回は破壊開錠のみでしたが、こういう故障の時、閉じ込められないセーフティ

機能がある商品もございますので、ぜひ交換をお勧めします。

1246.室内錠交換作業T89

室内錠の不具合によるご依頼です。

ノブを回した時の感触が緩く、ラッチの引き込みが弱い状態でした。

このまま使うと内部が破損して全く動かなくなってしまいます。

 

同型の室内錠に取替え、作業終了です。