カギ不具合。
内部損傷の為、同等の新しい物に交換となりました。
カギ不具合。
内部損傷の為、同等の新しい物に交換となりました。
カギ不具合。
不正開錠の被害が多く、廃盤となった錠前でした。
ディンプルキー仕様の防犯錠へ交換します。
作業完了。
使いやすくて安心です。
カギ交換。
玄関引戸錠。
壊れてカギが空転していました。
勝手口も防犯性の低い物だったので、こちらも交換する事になりました。
作業完了です。
カギ忘れによる開錠のご依頼です。
県外の方からの依頼で、実家を開けようとしたらカギを忘れて来たので開けてほしい
との事でした。
ピッキングが出来ないカギだった為、破壊開錠の後に錠前交換する事になりました。
防犯鍵のウェーブキー引戸錠に交換して作業完了です。
カギ不具合。
内部損傷により、カギが空転します。
中央と戸先の2点セットですが、今回は中央の錠前だけ別の防犯錠を加工取付け
となりました。
錠前不具合によるご依頼です。
カギが入らず、施錠が出来ない状態でした。
自分で潤滑油も差して、それでもダメだったとの事。
内部ピンの損傷による物なので、新しい錠前に交換となりました。
作業終了です。
登録制のカギで、メーカーと所有者間のやり取りでのみ合鍵作製が出来る防犯性能が
とても高い錠前です。
カギ不具合。
カギが入らない。開けられない。
内部損傷の為、破錠交換となりました。
古く、防犯性も低いカギだったので、ディンプルキー仕様の防犯錠へ交換しました。
カギ交換。
カギ紛失による交換です。
古く、防犯性も低いカギだったので、防犯性向上のディンプルキー仕様の防犯錠に
交換しました。
カギ交換。
カギ紛失による交換です。
同等の登録制防犯錠に交換完了です。
カギ紛失によるご依頼です。
カギをどこかで失くしてしまい、不用心なので交換したいとの事でした。
同型のディンプルキー引戸錠へ交換して作業完了です。