571.引戸錠交換作業112

引戸錠の不具合によるご依頼です。

カギを奥まで差し込んで回すタイプなのですが、空転することがあるとのこと。

長年の使用による芯棒の摩耗が原因なので、新しい錠前に交換する事になりました。

ディンプルキーの引戸錠へ交換しました。

今までのようにカギを押し込む必要が無く、挿す時の向きもリバーシブルで関係無い

ので、とても扱いやすいと喜んで頂けました。

565.引戸錠交換作業111

引戸錠の不具合によるご依頼です。

古くなってカギが引っ掛かるようになり、開閉ができないことがあるそうです。

防犯性も低いものなので交換してしまいたいとのことでした。

ディンプルキーの錠前に交換しました。

今までのように押し込んでカギを回す必要が無くなったので、使いやすいと喜んで

いただきました。

560.引戸錠交換作業110

カギの紛失によるご依頼です。

失くした場所がどこか分からないので、念のために取り替えておきたいとのこと

でした。

元の錠前同様、ディンプルキーの引戸錠に交換しました。

これで元のカギでは開閉できなくなったので、お客様も安心されていました。

555.引戸錠交換作業109

引戸錠不具合によるご依頼です。

カギの回りが悪くなり、施開錠に時間がかかるとのことでした。

元の錠前もディンプルキーだったので、同様にディンプルキーの引戸錠に交換です。

元カギと違い、押し回す必要が無く、使いやすいと喜んで頂きました。

542.引戸錠交換作業107

引戸錠カギ交換依頼。

カギを紛失したので交換したいとの事です。

MIWAの引戸錠、ディンプルキー使用の物と交換となりました。

操作性も良く、防犯性も高い錠前です。

ついでにサッシのクレセント錠も見てほしいとの事で拝見すると、古くなって

内部が破損していました。

新しい物と交換して作業完了です。

535.引戸錠交換作業105

引戸錠の不具合によるご依頼です。

カギが入りにくくなったので、新しい錠前に交換したいとのことでした。

ディンプルキーの引戸錠へ取替えました。

押し回してカギを回さなくてもいい作りなので、とても使いやすいと喜んで

いただけました。

531.引戸錠交換作業104

カギ紛失によるご依頼です。

どこで紛失したかが分からず、不安なので取替えたいとのことでした。

元と同様、ディンプルキーの引戸錠に交換しました。

すぐに交換も済んで、お客様もとても喜んでいただきました。

529.引戸錠交換作業103

引戸錠の不具合によるご依頼です。

カギが掛からなくなったので外してみたとのことでした。

ディンプルキーの錠前に取替えることになりました。

防犯性能も良くなり、お客様にもご満足いただけました。