カギの紛失によるご依頼です。

ドアは開いている所でしたが、カギが1本も無いとのことで交換することに
なりました。

MIWA製のU9円筒錠に取替えて作業完了です。
すぐに交換も済んで、カギをきちんと掛けられるようになってとても喜んで
いただけました。
カギの紛失によるご依頼です。

ドアは開いている所でしたが、カギが1本も無いとのことで交換することに
なりました。

MIWA製のU9円筒錠に取替えて作業完了です。
すぐに交換も済んで、カギをきちんと掛けられるようになってとても喜んで
いただけました。
錠前の不具合によるご依頼です。

デッドボルトが動かず、ノブも回せない状態でした。室内からドアを固定している
状態だったので、新しくしたいとのことでした。

MIWA U9円筒錠に交換しました。
錠前はかなり以前に壊れていたとのことで、久しぶりに普通に使えるようになって
喜んでいただけたようです。

家のカギを持たずに外に出てしまい、開けてほしいとのご依頼です。

開錠しましたが、防犯性の低いカギですので、交換をお勧めします。
住宅開錠の依頼です。

この錠前は、室内側のボタンを押してカギを掛けるタイプで、間違ってボタンを押し
たままドアを閉めてしまい、開けれないとよくある依頼です。
防犯性も低く、出来れば交換をお勧めします。
錠前交換のご依頼です。

カギが入らず、表からカギを掛けることができないといった状態でした。
既に何本かカギの紛失もしているので、交換したいとのことでした。

同メーカーのU9錠に取替えました。
その場で交換まで済みましたので、安心して出かけることができると喜んで
いただけました。
カギが折れてしまった。取り出してほしいとの依頼。

この場合、シリンダー内部のピン損傷の原因が多く、抜けたとしても新しいカギが
刺さらない、抜けないという状態になり、再度使用が出来ない事になります。
現状を確認していただき、交換となりました。

新しい錠前を取り付けて作業完了です。
錠前の不具合によるご依頼です。

カギを回そうとしても引っ掛かって回りにくくなっていました。
ドアを開閉するだけでもかなり時間がかかるとのことで、新しい錠前に交換する
ことに。

新しくMIWAのU9円筒錠を取付ました。
普通にドアを開閉することができるようになって、お客様に喜んでいただけた
ようです。
錠前不具合によるご依頼です。

外・内どちらからカギを回してもドアが開かない状態でした。
内部の錠ケースが破損していて、ラッチ・デッドボルトのどちらも引きこまない
状態になっていました。
まずは破壊開錠でドアを開けます。

開錠後に、新しい錠前に交換しました。
しばらくドアを開けることができずにいたのとのことで、以前のように開閉できる
ようになって、とても感謝されました。
錠前交換のご依頼です。

カギが無い状態なので、新しい錠前に取替えたいとのことでした。

同メーカーのU9円筒錠に交換しました。
カギを誰かが持っているかもしれないと不安だったとのことで、交換もすぐに済んで
とても喜んでいただけました。
錠前の不具合によるご依頼です。

外と内側、どちらからもカギが開かなくなっていました。
ドアの中の錠ケースが壊れているせいで、ラッチが動かない状態です。

錠前を壊して開錠し、新しい円筒錠を取付けました。
ここの勝手口が開かないと洗濯を干すのに不便だったとのことで、とても
喜んでいただけました。