3180.室内錠交換作業T179

室内錠開錠のご依頼です。

トイレの錠前で、レバーハンドルを下ろしてもドアが開かない状態でした。

経年劣化による錠ケースの破損でラッチの引き込みが出来ない事が原因です。

破壊開錠の後に新しい錠前に交換する事になりました。

作業完了です。

セーフティ機能付きの室内錠なので、今回のように錠ケースが破損してもドアの

閉じ込めが起きません。

3177.室内錠開錠作業T

室内錠開錠のご依頼です。

今回は内側サムターンを回したままドアを閉めてしまい開けられなくなったとの

事でした。

この手の室内錠には非常開錠機能が付いているのですが、ぱっと見た所見当たり

ません。

よく見るとレバーの下に小さな穴が開いており、そこが非常開錠でした。

作業完了です。

3152.室内錠交換作業T178

室内錠の不具合によるご依頼です。

上部表示錠の部分は正常に動作していましたが、レバーハンドルを下げても

ドアが開かない状態でした。

内部連結の破損によるものなので、破壊開錠後に新しい錠前に交換する事と

なりました。

作業完了です。

今回の様に錠ケースが破損しても、ドアの閉じ込めが起きない作りになっている

ので、安心してご使用できる室内錠です。

3135.室内錠交換作業T176

室内錠不具合によるご依頼です。

今の所ドアは開くものの、ラッチのバネがあまり効いておらず、いつ壊れてもおかしく

ない状態でした。

錠ケースが壊れるとドアが開かなくなる為、新しい錠前に交換する事になりました。

作業完了です。

ノブからレバーに替わったので、開けやすさも向上し、錠ケースが破損した際に閉じ込

めが起きないセーフティ機能の物なので、安心して使用していただけます。

3124.室内錠・シリンダー交換作業S

トイレ開錠。

非常開錠を行っても開きません。

錠ケースの連結折れによる物でした。

破錠して新しい物に交換します。

今回取付けた物は、連結折れが起こってもラッチが引込み、閉じ込められる心配がない

セーフティ機能付きの物です。

安心してお使い頂けます。

共に玄関カギも防犯性の低い物だったので、ディンプルキー防犯錠への交換をお勧め

して、交換して頂きました。

3113.室内錠交換作業T175

室内錠交換のご依頼です。

ドアノブを回してもラッチが引き込まなくなり、ドアを閉じないようテープで塞いで

いる状態でした。

内部の連結折れによる不具合なので、新しい室内錠に交換する事になりました。

作業完了です。

今回のように内部が壊れてもドアの閉じ込めが起きない機能が付いた室内錠です。

3080.室内錠交換作業T174

室内錠不具合によるご依頼です。

レバーを降ろした時の反応が弱く、ラッチが引き込まないとの事でした。

劣化により、錠ケースが壊れかけている状態です。

このまま使用を続ければ、完全に動かなくなってドアが開けられなくなるので、

今の内に新しい物に交換する事となりました。

作業完了です。

錠ケースが完全に壊れてもドアの閉じ込めが起こらない、セーフティ機能付きの

室内錠です。

3065.室内錠交換作業S173

トイレ開錠。

錠ケース連結折れにより、ノブを回しても非常開錠を回しても開きません。

破錠して、新しい物に交換します。

今回取付けた物は壊れても閉じ込められない安全設計の物になります。

安心してお使い頂けます。

3057.室内錠開錠作業T

室内錠開錠のご依頼です。

ドアノブを回してもドアが開かないとの事でした。

劣化で内部の錠ケースが破損しているので、いくらノブを回してもラッチが引き込ま

なくなっています。

破壊開錠を行いドアを開けました。

錠前を交換する必要がありますが、依頼者の方の意向で作業はここまでで良いとの事

で作業完了となりました。