ホーム金庫開錠。

ダイヤルナンバーは分かっていたので、カギの開錠を行いました。

 
			
			
									
			
			
	ホーム金庫開錠。

ダイヤルナンバーは分かっていたので、カギの開錠を行いました。

ホーム金庫開錠。

カギが無く、ダイヤルも分からないとの事。

どちらも開錠して作業完了。
カギの方は作製も交換も出来ます。
20年以上経っていれば金庫ごと交換をお勧めします。
耐火の機能を果たさない為です。
ホーム金庫開錠。

カギも有り、ダイヤルも分かるとの事で伺いましたが、カギが違っていました。

シリンダーを開錠して作業完了。
カギの作製、交換も可能です。
金庫開錠のご依頼です。

ダイヤルを固定したまま使っていたら番号がずれてしまって開けられなくなった
とのこでした。

番号を合わせて開錠。正しい番号を伝えて作業完了です。
金庫開錠のご依頼です。

金庫のカギを紛失し、ダイヤルの番号も分からない状態でした。

作業完了です。
今回は開けるだけでしたが、ディンプルキーやマグネット等の特殊なものでなければ
カギの作製も可能です。
ホーム金庫開錠。


作業完了。
耐火対応年数過ぎています。
交換をお勧めします。

ホーム金庫開錠。
ダイヤルNoが分からない。

番号をお伝えして作業完了。
ホーム金庫開錠。

カギ紛失による開錠です。

このタイプはカギ無作製も可能です。
耐火金庫の寿命は20年です。もしも、火事があれば中身は燃えてしまいます。
新しい物に交換する事をお勧めします。
金庫の取扱いしております。ぜひ、ご相談を。
金庫開錠のご依頼です。

ダイヤルの番号を忘れてしまい、開けられなくなったとの事でした。
番号を探って開錠する事になりました。

作業完了です。
ホーム金庫開錠。

ダイヤルは無く、シリンダー2ヶ所の開錠を行いました。
