トイレ錠不具合。

動きがおかしく、開けられなくなる寸前です。

壊れても閉じ込められない、セーフティ機能付きの表示錠に交換しました。
安心して使用頂けます。
トイレ錠不具合。

動きがおかしく、開けられなくなる寸前です。

壊れても閉じ込められない、セーフティ機能付きの表示錠に交換しました。
安心して使用頂けます。
カギ不具合。

玄関プッシュプル錠ツーロック。
カギ引掛りが有り、錠ケースも傷んでいました。

サムラッチ式のツーロックと交換しました。
カギもディンプルキー。防犯性も高く、錠ケースも新しく交換出来ます。

カギ交換。
サビがひどく、錠ケースから一式交換となりました。

カギ交換。

家に侵入されるとの事で、カギ交換の依頼を受けました。

出入口は玄関のみだったので、まずは玄関カギの交換。
防犯性の高いディンプルキー仕様の物です。
後は防犯カメラの取付をお勧めしました。
絶対的な証拠が残ります。
カギ交換。

カギ紛失の為、玄関・勝手口のカギの交換です。

カギ紛失の際は、誰がどんな形で持っているか分かりません。
交換する事が最善かと思われます。
開錠依頼。

カギは有るが、開かない。
破錠した所、錠ケースも不良だった為、ケースとシリンダーを交換しました。

カギ不具合。

古い引戸錠で、カギを押し込んで回すタイプです。

使いやすくて防犯錠の錠前に交換して頂きました。
ホーム金庫開錠。

カギが無く、ダイヤルも分からないとの事。

どちらも開錠して作業完了。
カギの方は作製も交換も出来ます。
20年以上経っていれば金庫ごと交換をお勧めします。
耐火の機能を果たさない為です。
引戸錠開錠。

扉を閉めたら勝手にカギが掛かってしまった。
年数が経った引戸錠によくあるケースです。
戸先錠が閉めた拍子にロックが掛かってしまう。

元々防犯性が低いカギだったので、開錠後中央にしっかりしたディンプルキー
仕様の防犯錠を取付けました。
カギ交換のご依頼です。

新しい錠前へ交換したいとの事でした。

中央、戸先2ヶ所の3点セットでの交換となりました。