引戸カギ不具合。
劣化により空転していた為、交換して頂く事になりました。
以前の物より防犯性・操作性も向上のディンプルキー引戸錠に交換しました。
引戸カギ不具合。
劣化により空転していた為、交換して頂く事になりました。
以前の物より防犯性・操作性も向上のディンプルキー引戸錠に交換しました。
引戸錠交換。
内部損傷の為、新しい同型の物に交換します。
中央と左右の錠前を交換して作業完了。
電磁錠取付。
引戸に電磁錠を取付けました。
オート施錠で、暗証番号、ICタグで開錠します。
カギの閉め忘れ。キーを携帯する必要が無くなり、防犯性も高いです。
カギ交換。
ギザギザキーからディンプルキーの物へ交換。
使いやすく、防犯性も向上します。
カギの取付け。
ポストにカギを取付けたいとの事で、掛金錠を取付けました。
引戸錠交換。
防犯性の低い古い物で、開閉が出来なくなっていました。
使いやすく、防犯錠の物に交換しました。
トイレ表示錠交換。
壊れても閉じ込められないセーフティ機能付きの表示錠へ交換しました。
従来の錠前は連結折れした場合ラッチが飛び出したままになり、閉じ込められる
危険性が高いです。安心してご使用頂ける様に交換をお勧めします。
引戸錠交換。
古い物で使いにくかったでしょうね。
新しくディンプルキー防犯錠の物に交換しました。
リバーシブルキーでとても使いやすいです。
カギ交換。
防犯錠に交換したいとの事で、出入口を全部交換して頂きました。
さらに防犯対策として、防犯カメラ、防犯ガラス、フィルム、補助錠の取付け、
両面カギなど、まだまだ出来る事があります。どうぞご相談下さい。
勝手口カギ紛失。
防犯性の低い物でもあり、紛失している事から安全の為交換をお勧めし、同メーカー
の後継モデルの物に交換しました。