カギ交換の依頼です。
古く、防犯性の低いディスクシリンダーが取付けられていました。
今回は防犯の事も考え、ディンプルキーのカギに交換して頂きました。
カギ交換の依頼です。
古く、防犯性の低いディスクシリンダーが取付けられていました。
今回は防犯の事も考え、ディンプルキーのカギに交換して頂きました。
カギ紛失による玄関の開錠依頼です。
開錠後、新しく防犯性の高いカギに交換して頂く事になりました。
ディンプルキーで使い安く、安心出来るカギです。
カギの紛失による交換の依頼です。
元々防犯性の高いカギが取付けられていたので、今回も同等のカギに交換して頂く
ことになりました。
これで安心できますね。
勝手口のカギが調子悪い。
固くて調子悪く、カギも防犯性の低い物でした。
交換をお勧めして、防犯性の高い物と交換して頂く事になりました。
玄関カギ交換の依頼です。
新しく引越しされた方で、今まで取付けられていたカギはチョット不安で・・・との
事だそうです。
合カギが何本作られているかわからないので、防犯上交換が得策ですね。
引戸錠カギ交換依頼。
カギを紛失したので交換したいとの事です。
MIWAの引戸錠、ディンプルキー使用の物と交換となりました。
操作性も良く、防犯性も高い錠前です。
ついでにサッシのクレセント錠も見てほしいとの事で拝見すると、古くなって
内部が破損していました。
新しい物と交換して作業完了です。
錠前不具合によるご依頼です。
戸棚のカギが中で折れてしまった状態でした。
最近は抜き差しの調子も良くなかったとのことで交換することになりました。
新しい錠前に交換して作業終了です。
カギ紛失によるご依頼です。
どこでカギを失くしたか分からず、不安があるので交換したいとのことでした。
元錠前と同じでディンプルキーの錠前に交換しました。
錠前不具合によるご依頼です。
カギが抜けない状態になっていました。
カギを抜くだけでいいと言われる方もいますが、抜けたとしても、再度同じ状態に
なる可能性があります。
同メーカーのU9シリンダーに即交換となりました。
交換もすぐに済んだので、お客様にも喜んでいただけました。
ダイハツ ハイゼットの開錠依頼です。
ピッキングで開錠し、作業完了です。